To view PDF files

You need Adobe Reader 7.0 or later in order to read PDF files on this site.
If Adobe Reader is not installed on your computer, click the button below and go to the download site.

5月号 2011 Vol. 9 No. 5

English

View from the Top

■ 概要
ますます注目が集まるクラウド技術、そして一段と進む日本企業のグローバル化を支えるNTTデータ。技術者としての長年の経験を携えたトップは現況をどう読むのか、山田伸一NTTデータ代表取締役常務執行役員に、NTTデータの目下の取り組みや、しかるべき社会的役割などを伺いました。

Feature Article: NTT R&D Forum 2011 Panel Discussion

■ 概要
「NTT R&Dフォーラム2011」において,宇治則孝NTT代表取締役副社長がパネリストを務めたパネルディスカッション「ICTが拓く活力ある社会,豊かな未来」が開催されました.本記事では,コーディネータやパネリストをお招きして議論した模様を紹介します.

Feature Articles: NTT Tsukuba Forum 2010 Workshop Lectures

■ 概要
NTTアクセスサービスシステム研究所では「人をむすぶ」「信頼をつなぐ」をテーマに、アクセス系ネットワークの研究開発に取り組んでいます。本稿では、アクセス系の現状と課題を示すとともに、研究所の取り組みを5つの柱に大別して総括的に紹介します。本特集は、2010年10月21日に開催されました「つくばフォーラム2010」ワークショップでの講演を基に構成したものです。
■ 概要
NTTアクセスサービスシステム研究所では、光ファイバ、ケーブルをはじめアクセス系技術全般を研究・開発しています。組織の紹介とともに、低曲げ損失光ファイバやファイバヒューズ現象など各グループにおける研究のトピック、ならびに将来に向けた研究開発の方向性について説明します。
■ 概要
多様なニーズにこたえる柔軟なアクセスネットワークを構築するうえでは、光と無線の共存および融合が欠かせません。ワイヤレスアクセスプロジェクトが検討を進めている新たな無線システムの技術、無線のコア技術である電波伝搬と周波数の有効利用、2010年より開始したエコへの取り組みなどについて紹介します。

Regular Article

■ 概要
シリコンフォトニクスは単体光デバイスの開発が進み、現在シリコンプラットフォーム上へのデバイス集積に向けた取り組みが盛んに行われています。本稿では、高速光信号レベル調整に向けて開発したSi高速可変減衰器とGe受光器、石英系AWGの集積デバイスとその集積技術について述べ、通信応用向けたシリコンフォトニクスデバイス集積の現状について紹介します。

Global Standardization Activities

■ 概要
本稿では、ITU-T(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector)におけるIPTV(Internet Protocol Television)相互接続試験イベントの結果について報告します。本イベントは2010年7月に第1回をジュネーブで、9月に第2回をシンガポールで、12月に第3回をインドのプネで開催されました。

External Awards/Papers Published in Technical Journals and Conference Proceedings
外部での受賞もしくは発表した論文の抄録

↑ TOP