To view PDF files

You need Adobe Reader 7.0 or later in order to read PDF files on this site.
If Adobe Reader is not installed on your computer, click the button below and go to the download site.

10月号 2015 Vol. 13 No. 10

English

View from the Top

■ 概要
海外のIT企業を相次ぎ買収し、クラウド事業における海外売上高2780億円以上という目標を前倒しで達成したNTTコミュニケーションズ。競合が渦巻く世界のICT市場で、確たる世界ブランドに成長させるためには何が必要か。庄司哲也NTTコミュニケーションズ代表取締役社長に、今後のビジョンと具体的な戦略を伺いました。

Feature Articles: The NetroSphere Concept―Breathing New Life into Carrier Networks

■ 概要
NTT研究所では、将来に向けた通信ネットワークの技術開発に関するコンセプトとして、NetroSphere構想を策定しました。NetroSphere構想では、ネットワークを利用するお客さまやサービス事業者に求められるサービスを、迅速かつ高信頼、低コストに提供することを目的に、ネットワークにあるさまざまな機能を、柔軟に利用できるアーキテクチャの実現を目指します。本稿では、NetroSphere構想のねらいと、その構想を支えるネットワークアーキテクチャについて紹介します。
■ 概要
NTTは、ネットワークを利用するお客さまやサービス事業者に、今まで以上に多様なサービスを迅速、低コストでありながら高信頼に提供していくことを目指し、2015年2月に新R&Dコンセプト「NetroSphere構想」を発表しました。NTT情報ネットワーク総合研究所ではNetroSphere構想の実現に向けて、ネットワークアーキテクチャから仮想化、ハードウェア、オペレーションなど幅広い研究開発を行っています。本稿では、その取り組み状況について紹介します。

Feature Articles: Transport Network Management Platform Technology

■ 概要
NTTネットワークサービスシステム研究所では、多種多様な装置が混在するネットワークにおける装置の一元管理や保守運用業務の効率化といった課題に対し、装置管理の共通化を進めるトランスポートネットワーク管理(TM)基盤技術の研究を行ってきました。本稿では、本技術のコンセプトと特徴を紹介します。
■ 概要
NTTネットワークサービスシステム研究所では、トランスポートネットワーク管理(TM)基盤技術を活用し、伝送装置を中心としたさまざまな装置に対するEMS(Element Management System)の実用化やTM基盤技術の拡張を進めてきました。本稿では、開発してきた各装置向けのTM基盤EMSのプロダクト概要、および技術的な特徴について紹介します。
■ 概要
本稿では、オペレータによるネットワーク保守運用のための操作(オペレーション)が、装置単体への単発コマンドに紐付くようなシンプルなオペレーション要件の場合に、より効率的に短期間・低コストでEMS (Element Management System)開発を可能とするUI(User Interface)アシストプラットフォームについて紹介します。

Regular Articles

■ 概要
高速性・安定性を両立させたアバランシェフォトダイオードを開発し、25Gbit/s級の受信に必要な特性を確認しました。これを100Gbit/sイーサネット向けの小型受信モジュールに適用し、50kmのエラーフリー伝送に成功しました。
■ 概要
光需要の増加により、管路設備の行き詰まりが予想されています。NTTアクセスサービスシステム研究所では、地下区間において既存設備を有効に活用できる世界最高密度の超多心高密度光ケーブル(2000心)、および関連物品(クロージャ、浸水検知モジュール)を開発しました。

Global Standardization Activities

■ 概要
ここではISO(International Organization for Standardization)/IEC(International Electrotechnical Commission)における画像・映像圧縮符号化関連技術の国際標準化動向として、メディア信号符号化に関する国際標準化の意義を振り返り、特に画像・映像に関する標準化作業、代表的な規格とその波及効果を紹介します。また、次世代の符号化規格へ向け、近年活発に議論されている技術領域、および近い将来の標準化動向を紹介します。

Practical Field Information about Telecommunication Technologies

■ 概要
VoIPゲートウェイ下部で発生したトラブル事例と対応策を紹介します。隔月で掲載する、通信技術の基礎知識をテーマとするシリーズ第31弾です。今回は、NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 サービス運営部 技術協力センタ ネットインタフェース技術担当の方にご協力いただきました。

External Awards/Papers Published in Technical Journals and Conference Proceedings
外部での受賞もしくは投稿した論文の抄録

↑ TOP